あおいとりブログ
10月6日(水)
2021年10月6日|カテゴリー「年中」
気持ちの良い天気の中、待ちに待った年中さんの運動会‼
コロナウイルスの関係で学年毎にはなりましたが二日目も沢山のお家の方が応援に来てくれました!
運動会始まりは、年長さんのリズムパレードに合わせて入場行進!お兄ちゃん・お姉ちゃんの楽器隊とチアリーダーに合わせて年中さんもカッコよく行進していましたよ!
年中さんみんなで心を一つに約束の言葉「みんなで~パワー全開 えいやっ!」で運動会スタートです!
始めの競技はかけっこ!去年は真っすぐ走った子どもたち。今年は園庭をぐるっと一周しました!長い距離を走ることができた子どもたちは自信に満ち溢れた表情でゴールしていましたよ!
【だるまちゃんと年中ちゃん】
今まで年中さんはだるまちゃんの絵本の世界を楽しんできました。「あいたいな」「遊びたいな」と思いながら過ごしている中でだるまちゃんから新聞やジャンプする浮き輪やケンケンパが届いて嬉しいこといっぱい!今日もだるまちゃんの世界をそれぞれイメージをしたものになりきって遊んでいましたよ!
【かみなりちゃんのけんけんぱ】
【かみなりちゃんの浮き輪ジャンプ】
【とらのこちゃんの横断歩道】
最後はだるまちゃんダンス!だるまちゃんは見ていてくれているかな?
年中ちゃんが踊り終わた後になんと!いつもより大きな新聞が届きました!
新聞にはみんなが運動会で頑張っている内容が書かれていました!
大きな新聞に子どもたちは大喜び!だるまちゃんたち、見ていてくれたみたいだね!良かったね!
年中さんが畑で育てた好きな野菜になりきって野菜音頭を踊りました!自分たちで作ったお面をかぶり音頭をする子どもたちはとても可愛らしかったですよ!
最後にはお土産拾いをして競技が終わりました。
お家の方に見に来てもらうことがとても楽しみだった年中さん。当日を迎えるにあたり、どんなことを頑張りたいか、どんなところをお家の方に見てもらいたいのか一人ひとりが目的に向かって頑張ってきました。
帰りにはニコニコ笑顔で帰っていった子どもたち。
こうして運動会を迎えられたことはお家の方々の声援とお手伝いのお家の皆さんのおかげです。ありがとうございました。
明日は最終日の年少さんと満三歳はな組さんの運動会です!お楽しみに
10月5日(火)
2021年10月5日|カテゴリー「年長」
今日は待ちに待った年長さんの運動会‼
園庭には万国旗や年長さん手作りの花文字、それぞれの学年で作った飾りなどが飾られ、運動会ならではの雰囲気にワクワクしますね!
運動会の始まりは年長さんのリズムパレードから。
楽器隊とチアリーダー
みんなの動きと音が一つになって華やかなスタートとなりました。
代表のお友だちのはじめの言葉から始まった開会式。園長先生PTA会長さんからのお話を聞き、更に気持ちが高まった年長さん。みんなで心を一つに約束の言葉も言って、さあ、競技の始まりです!
かけっこでは昨年よりも長い距離に挑戦しました。
一人ひとりが最後まであきらめずにゴールを目指し、素敵な手作りのメダルをもらいました!
「野菜音頭」では一人ひとりが自分たちで作ったお面をかぶって登場!園庭をみんなで踊ってまわりました!
人参、トマト、ジャガイモなど…様々なかわいい野菜たちでしたよ。
いよいよクラス対抗リレー。今まで心を一つにやってきた気持ちを込めて最後の作戦会議です。
「みんなで力を合わせて頑張ろう!」「絶対1位とろうね!」と子ども同士励まし合い、一つのことに向かっていく姿にクラスのつながりが深くなってきたことを感じます。
今まで何度も練習してきたリレー、嬉しい、悔しい、色々な思いを一緒に感じてきた仲間と最後までバトンを繋ぎます。一人ひとりの真剣な表情からこれまでの努力が感じられますね。クラスみんなのために、クラスの一員として最後まであきらめずに走りきりました。
またさらにクラスの絆がぐっと深まったように感じます。
一人ひとりがこれまで自分と向き合い、頑張ってきた障害物競走。「楽しい」だけではなく、「悔しい」「もっと速くなりたい」など様々な思いを経験してきました。
これまでの思いと努力を力に変え、走り縄跳びや自分より大きな壁を乗り越えていく姿と真剣な表情…一人一人が最後まで一生懸命やりぬく姿勢に胸が熱くなりました。
自分の壁に挑戦したみんなの胸にはキラキラ輝く金メダル!
やり切った表情をしていますね!
挑戦して自分で乗り越えた経験が子どもたちの大きな自信となることでしょう
たくさんの競技が終わり、いよいよ閉会式。
園長先生からクラス対抗リレーの表彰をしてもらいました!
一人ひとりが自分の力を出し切った年長さんにとって幼稚園最後の運動会。今日の姿だけでなく、今までの練習過程も含めて子どもたちにとって「楽しかった」「頑張った」と思える運動会になったのではないかと思います。
最後になりましたが、一日子どもたちの心の支えになったのはお家の方からの温かい声援でした。お家の皆さんもお忙しい中ありがとうございました。
また、お手伝いのお家の皆さんもありがとうございました。
明日は年中さんの運動会です!お楽しみに‼
10月4日(月)
2021年10月4日|カテゴリー「年少」
年少さんはいなごとりに田んぼへ行きましたぴょんぴょんと素早く跳ぶいなごに苦戦しながらも、目が慣れてくると捕まえられる子も出てきましたよ。
幼稚園へ帰ってきて、教師が調理をして(衛生面に気を付けて)捕まえてきたいなごを食べてみると…「なんかたかくジャンプできる!!!」といなごのように飛び跳ねていました!
幼稚園の庭ではトンボを見つけた年少さん。飛んでいかないように、そーっとそーっと近づいて・・・・・?
「トンボ捕まえた~!!」幼稚園にはとんぼ捕り名人がたくさんいます。目が光っていることや、羽が薄いことなど捕まえて近くで観察も楽しんでいました。
いよいよ明日は年長さんの運動会です!そんな年長さんに、お友だちのねっこぼっこさん(絵本の世界のお友だち)からお手紙が届きました。どうやら応援してくれているようです。
「どこで見ていてくれるのかな?」とお手紙を見ながら場所を探していましたよ。明日の運動会、ねっこぼっこさんもお家の皆さんも先生たちもみんなで応援しているからね。頑張れ年長さん!!!
10月1日(金)
2021年10月1日|カテゴリー「年中」
今日から10月になりました。朝晩涼しい風が吹くようになり、園庭の木々も色づき始め秋を感じるようになってきましたね。
年少さんは大好きな「11ぴきのねこ」になりきっておうちごっこ。「ねこちゃんにごはんを作ってあげよう!」「この積み木はイスにしよ!」お友だちとイメージの世界を広げ、「こんなのどう?」と会話を楽しみながら一緒にねこちゃんになりきって楽しみました。お部屋からは「にゃご にゃご♪」とかわいいねこちゃんの声が聞えてきました。
年中さんは三つ編みづくりに夢中!足の指でひもを挟んで集中して作っていました。普段なかなか使うことのない足の指を使うと脳も刺激され活性化されます。集中力、脳への刺激、子どもたちは遊びの中で楽しみながら色々な力を吸収しているんですね。
そして、一生懸命作って出来上がったものがこちら!リボンの髪飾りになりました。とっても素敵♪
今日から満3歳クラスに一人新しいお友だちが増えました。新しいお友だちが来てくれてクラスのお友だちも大喜びです♪これから一緒にいっぱい遊んで楽しいことをたくさん見つけていこうね!
今日は雨の一日だったので年長さんも室内で工作を楽しみました。「敵が来たらやっつける武器を作ろう!」とそれぞれのイメージで銃や戦車を作っていました。来年度入園の入園説明会で今日園に来てくれていたお友だちも「お兄ちゃんたち何してるの?」と興味津々にのぞいていたそうです♪幼稚園には楽しいことがいっぱいだね!
いよいよ来週は待ちに待った運動会♪楽しみですね。お天気に恵まれ無事に行えますように。運動会に元気に参加できるよう土日ゆっくりと休んでまた来週元気に来てくださいね。
9月30日(木)
2021年9月30日|カテゴリー「年中」
林にあるお家で秘密基地を作って遊んでいる子どもたち。「ここは僕たちの秘密のお家!」「入り口はここからだよ!」とお友だち同士でどこに何をくっつければいいのか話して作りあげていましたよ!
こちらは初めてハサミを使ったはな組さん。手を切らないように気を付けながら”チョキチョキチョキ”
切れる楽しさをあじわい切ってのりでくっつけて工作してました。上手に切って遊んでいました。
年中さんは畑で採れたじゃがいもを使ってカレーパーティーをしました!前の日にじゃがいもを洗ったり玉ねぎの皮を剥いたりと子どもたちも手伝ってくれました。みんんなで育てて作ったじゅがいもいっぱいのカレーはとっても美味しかったね!
昨日見つけた『だるまちゃんとてんぐちゃん』のうちわを捕るために今日もお友だちと考え、協力している姿がありました。
廃材を使って繋げてみたり、穴にしてひっかけてみたりしましたが・・・今日も取れなくてお帰りの時間に。
子どもたちは、「明日もやる!」「作戦考えてくるね!」と口々に帰園していきました。
今日もリレーの練習をしていた年長さん。帰りに「運動会の日は勝てますように神様にお願いしよう!パワーをもらおう!」と空からパワーをもらっている子どもたち。
すると・・・。
空に虹が!
神様に思いが届いたみたいだね!
9月29日(水)
2021年9月29日|カテゴリー「年中」
年中組さんが、
「あれ~、あの屋根の上にあるの、だるまちゃんのうちわじゃない?」
と大発見‼
さぁ、ここから、年中組さん総出で、頭を使い、体を使っての取り組みが始まりました。
長い棒の先に、虫取り網を付けたり、新聞紙で作った輪を付けたり、牛乳パックを付けてみたり、何度も何度も挑戦・・・。
「もっと右、右」
「あ~、そこそこ!」
「当たってる、当たってる」
と下から、皆で声を掛けていましたが・・・、
しかし、なかなか難しい・・・。
年長組さんも「はさめるようにしたら?」「切れたらいいのに」と考えを出してくれましたが、
今日のところは、だるまちゃんのうちわは取れず…。
さぁ、明日も皆で挑戦かな。
こちらは年長組さん。
毎日、かけっこをしたり、リレーをしたりと体を動かしている自分を作っていました。
粘土ケースに入っているのは、体の関節だそうです。
体の関節って、いっぱいあるんだね。
そして、自分の、走っている体がどう動いているか研究中。
躍動感がありますね。
一生懸命の顔、楽しそうな顔、そして、いろんな動き。
さぁ、クラス皆で園庭を一周!
見るだけで、ワクワクしてきますね。
運動会がさらに楽しみになってきました。
年少組さんは、「ウヒアハを落としちゃえ」と、力を合わせて大きな落とし穴を作っていましたが、
いつの間にか、ネコさんたちへのお料理作りに・・・。
「甘いかな」「苦いかな」と味見?をしていたようです。
ネコさんたち、食べに来てくれたかな。
運動会も見に来てくれるといいね。
9月28日(火)
2021年9月28日|カテゴリー「年中」
お部屋でコツコツと製作しているのは年中さん。
丸い形をたくさん作っていって、出来上がるのは『ぶどう』の飾り。秋を感じられますね!
運動会の時にも飾ってくれるそうです。お楽しみに♪
年長さんは、いよいよ来週となった運動会へ向けて総練習を行いました。
「よし、みんなで頑張るぞ!!」とどのクラスもやる気いっぱい!
みんなで楽しんでいる絵本にでてくる、『ねっこぼっこ』にもらった素敵な帽子をつけてパレードから始まります♪
ねっこぼっこさんも見ていてくれるといいね!
年少さん・はな組さんではみんなで育て収穫したジャガイモをつかって、カレーパーティーをしました。
「おいしい!!」「いっぱいおかわりしよう!」と自然と笑顔があふれます。みんなで食べるとおいしいね!
9月27日(月)
2021年9月27日|カテゴリー「年中」
大変!!ウヒアハ先生が追いかけてくる!!!年少ねこちゃんたちは広い芝生を逃げ回って、11匹のねこの絵本の世界を楽しんでいましたよ。
満3歳児クラスのはな組さんはピザ作りです。赤い絵の具を混ぜたのりをケチャップに見立てて塗りました。初めてののりの感触に驚いていました。
そして金曜日にはさみで切った具を乗せてオリジナルピザの完成です!「いちごピザできた!」「レモンピザできた!」と自分なりにイメージを膨らませたピザができました
年長さんでクラス対抗リレーを行い、このクラスの結果は3位でした。今日はバトンを落としてしまったことをみんなで考え、勝ちたい!という気持ちからみんなで練習することにしました。来週の運動会に向けてクラスみんなの気持ちが一つになってきています。
年長さんのリレーを応援していた年中さん。自分たちもやってみたい!と刺激を受けて、「よーい、どん!」お友だちまで走ってバトンを渡せる楽しさを知りました。
年長さんがやっている障害物競争のついたてにも挑戦!「どうやって登るのかな?」「なかなか登れないな?」どんどんついたてを登っていく年長さんってすごいな・・・と感じる年中さんでした。
2021.09.24(金)
2021年9月24日|カテゴリー「あおいとりブログ」
もういいか~い!かくれんぼをしている年少さん。隠れている間「見つからないかな~...」と、ドキドキワクワク。「わー!見つかっちゃった!」と、鬼に見つかるのも面白い♪ドキドキ感も楽しさもお友だちと一緒だからこそ楽しい!
お散歩に出かけた満3歳クラスはな組さん。お友だちと一緒にお散歩、楽しいね~!
木陰が凉しい神社に到着!松ぼっくりや栗のいが...小さな秋を見つけました。幼稚園の外にもいろんなものがあって楽しいね!
年中さんは大好きなだるまちゃんに変身!お家の人に見せたい!!そのために、もっと素敵なだるまちゃんになるために見ていた年長さんがアドバイスをくれました。
踊りのコツを教えてもらい、張り切って練習!だるまちゃんたちは、どんなことをするのか楽しみにしていてくださいね。
年少さんの玉入れを見ていた年長そら組さん。僕たちもやりたい!どこかのクラスと対決したい!と自分たちで玉入れの準備をしたり、年長ひかり組を呼びに行ったり、勝っても負けても楽しい対決となったようです。
たくさん身体を動かす中で、汗をかく気持ちよさ・様々な体の動かし方を楽しさ・友だちと一緒に活動する嬉しさ。様々なことを感じながら楽しんでいます。週末、ゆっくり体と心も休めて、また元気に来週来てね!待っているね。
9月22日(水)
2021年9月22日|カテゴリー「年中」
年長さんが運動会のオープニングを飾るリズムパレードの練習をしていると・・・
「エイヤー♪エイヤー♪♪」とチアリーダーの踊り真似をして一緒に踊りだす満3歳はな組さん。
お兄ちゃんお姉ちゃんたちのかっこいい姿に刺激を受けて、「私もやってみたい!」と憧れの気持ちが膨らんでいるようです。
自分の体と同じくらいの大玉を転がして遊んでいるのは、満3歳はな組のお友だち。
なかなか思い通りの方向へ転がっていかないおもしろさや、みんなで転がすおもしろさなど味わいながら、
青空の下、みんなで歓声をあげながら楽しみました。
こちらの年中さんは、どんぐりを転がそうと、木のお家で試行錯誤していました。
「コロコロコロ~って転がしたいけど、うまくいかないね・・・」
「もっと勢いよく転がしたいよね~」
「どうしよう…??」
「あ!いいこと考えた!!」
と、悩んだ末に思いついたアイディアとは…
牛乳パックを持って来て、真剣にチョキチョキ。
「こことここを切って、つなげてみよう・・・」と製作開始!
友だちと協力して苦労しながらも、こんなに長いすべり台を作り上げました。
でも、まだ子どもたちは「もっと続きをしたい!」と意欲満々の様子でした。
これからどんな『どんぐりすべり台』になっていくのか楽しみですね!
畑へ草取りのお世話に行った年少さん。
草取りの最中、オレンジ色の不思議な作物ができているのを発見しました。
「なんだろう・・・?」
「初めてみた~!」
幼稚園に戻ってから、採ってきた作物を調べてみました。
「皮むいたら中から実が出てきたよ!」
「実もオレンジ色だね」と色々発見したようでした。
好奇心旺盛な子どもたちです。
(見つけた作物は、ほうずきでした)
砂場で真剣に掘っているのは年長さん。
絵本『ねっこの子どもたち 目をさます』のねっこぼっこたちが会いに来てくれるように、と、絵本に出てくる”水のほとり”をヒントに力を合わせて川作りをしていました。
水を流し入れてみると、みるみる浸透してしまい、なかなか水が溜まらず悪戦苦闘・・・。
「どうしたら水が溜まるかな」
「もっと水が必要なんじゃない?」
などと、時間を忘れて川づくりに夢中になっていました。
ねっこぼっこに会いたい!という強い気持ちが、遊びにも反映されて、盛り上がるきっかけになっているようです。
図書室からお気に入りの絵本を探し、クラスまで持ってきた年少さん。
友だちが選んだ絵本にも興味津々!
帰りの会のお楽しみとして、クラスみんなで見ましたよ。
絵本が大好きな子どもたちです!
お問い合わせフォーム
TEL:0263-58-2887
FAX:0263-86-6666