あおいとりブログ
9月2日(水)
2020年9月2日|カテゴリー「年中」

今日は8・9月生まれのお友だちのお誕生日会がありました。一つ大きくなったお友だちを皆でお祝いし、先生たちからは『3匹のやぎのがらがらどん』の人形劇のプレゼントがありました。真剣に見入る子どもたち…。久しぶりの人形劇、喜んでもらえて良かったです。

今回の誕生会のおやつは、シューアイス!暑い日には、やっぱりアイスが一番!年少組さんもペロリとたいらげていました。



今日は、プール最終日!6月中旬から毎日のように楽しんできたプール。楽しい時間を過ごすことができました
年少組は、年長組の泳ぎを見せてもらい、とてもかっこいい姿に、歓声が上がっていました。
事故なく、この日まで安全に楽しく遊べたプール遊び。最後に皆で「プールさん、ありがとう!また来年もよろしくね」とお礼を言った年中組さん。
また、来年を楽しみにしたいとも思います。

こちらは年少組さん!しっぽ取りゲームから始まって、だんだん走ることが楽しくなり、芝生を皆で走り回っていました。園庭で年長組のリレーの姿をよく見ていたので、「僕たちも、お兄ちゃんみたい!」と、とても元気いっぱい走っていました。お兄ちゃんお姉ちゃんみたいに、足が強くなるといいね。

登園して3日目の、3歳児クラスはな組2期のお友だちも、こんなにいい顔を見せてくれるようになりました。
どんぐりを拾ったり、ヤギやウサギに餌をあげたり、少しずつ好きなことを見つけ始めたようですよ。

そして、こちらは、はな組のお集りの様子です。
皆で集まり、手遊びをしたり、歌を歌ったりしながら、同じクラスのお友だちを覚えていけるといいね。
明日、何して遊ぼうかな…
9月1日(火)
2020年9月1日|カテゴリー「年中」

2学期初めてのお礼拝。休み前の話を覚えていた年長さんは「続きどうなるんだろうね?!」と楽しみにしていましたよ。聖書のお話は子どもたちの想像を超えた展開が多く子どもたちも毎回興味津々です。2学期も色々なお話聞けるの楽しみだね。

収穫したお芋をふかして食べた年中さん。ほくほくのお芋!自分たちで育てた分おいしさも格別!神様のお恵みをいっぱい受けたお芋おいしかったね!

こちらの年中さんは大好きな桃太郎から謎の修行が届いたようです。使い方は書いていませんでしたが、こんな修行かも!!子どもたちが閃いて「けん、けん、ぱ!」の修行に精を出していましたよ!

「あれ?これなんだろう・・・」木の幹に何かを見つけた年少さん。夢中で見ているその目線の先には・・・

不思議な模様のイモムシが木を一生懸命に上っている所でした。「上まで行くのかな?「木の上で何するのかな?」自然の中で心をいっぱい動かす子どもたち。発見がいっぱいの幼稚園、たのしいね!
8月31日(月)
2020年8月31日|カテゴリー「年中」

真夏のような暑さの中、満三歳はな組二期のお友だちの入園式が行われました!
少しドキドキしながらも真剣にお話を聞いたり、手遊びをしたり…とっても楽しい1日になりました。
明日からたくさん遊ぼうね♪

こちら年少さんは、お散歩に行きました。
両手いっぱいにどんぐり等の木の実のお土産を持って満足そうな子どもたちです!
たくさん歩いて強い足になったかな?

園庭では年中さんがぐるぐるじゃんけんをしています。
「負けないぞ~!」と元気いっぱいじゃんけんの声、それを応援する声が園庭に響いていましたよ!

今日もプール日和。
年長さんがプール遊びを楽しんでいました。
プール参観でお家の方に見てもらい、子どもたちは益々自信を持ちもぐったり飛び込んだりとそれぞれの楽しみ方で参加していましたよ!
8月28日(金)
2020年8月28日|カテゴリー「年中」
週末の今日も暑い一日となりましたね。
8月最後の週末、幼稚園ではどんなことがあったのでしょうか?

おいしそう~!本日は年中さんにすいかが届いて、青空の下で食べました!
嬉しそうなこの表情!!「甘~い!」

年少さんは木陰の下で砂場遊び!大きな穴掘り、がんばれ!がんばれ!

年長さんは先日掘ったジャガイモ「お家に持って帰って食べよう」と、ジャガイモを見せてくれました。
どのじゃがいもをもらっていこうかな?

年少さんは、お話エプロンに夢中!
今日のお話は何かな?
8月27日(木)
2020年8月27日|カテゴリー「年中」

年少さんは絵の具遊びを楽しんでいます。「マーブリング」という技法を初体験!
絵の具を混ぜて紙を浸すと…素敵な模様があらわれ、子どもたちは大喜び‼
絵の具一つとっても色々な遊び方がありますね。

年中さんは牛伏寺川で川遊びをしました。水の冷たさや流れる感覚に驚きながらも「気持ちいい~」大喜び!
大きな石をすべり台にしてすべったり、でこぼこの川のなかを歩いたり・・・
夏の自然を体いっぱい感じて楽しんできました!


年長さんは大好きなおじいちゃんおばあちゃんのために心を込めてプレゼントを作っています。「喜んでくれるかな~?」とウキウキしながら夢中で作っていましたよ!
何ができるのかな?お楽しみに!
8月26日(水)
2020年8月26日|カテゴリー「年中」

お山を作ったり穴を掘っているのははな組さん。大きいスコップも使ってよいしょよいしょ♪
「穴に落ちちゃった~」でも楽しいね!それに砂はなんだかひんやりしてて気持ちがいいよ!

「いらっしゃいませ!」林のおうちでどんぐりケーキ屋さんが開店です。

最近、どんぐり拾いや、それを使った遊びが大好きな子どもたちです。
自然のものを活かして楽しんでいます。

今日はとっても暑い一日でした。そんな時は、ジュースが飲みたいな♪
こちらはジュース屋さんが大盛況だったようです。
絵具を混ぜていろんな色のジュースを作っていました。

歯科検診が行われました。
子どもたちはドキドキしながらも歯医者さんに歯の様子をみてもらい、改めて自分の歯について関心を持てたことと思います。

大きなトンボ!オニヤンマ見つけたよ!
8月25日(火)
2020年8月25日|カテゴリー「年中」

今日は年長さんの分散プール参観日でした。今年度初めての参観ということもあり、子どもたちも心待ちにしていましたよ。心も体も開放して遊ぶ中でこんな技に挑戦したい!その子なりの目当てを持ってプールの時間を楽しんできた年長さん。頑張ってきたことをお家の人にも見てもらって誇らしげな表情の子どもたちでした。密を避け3日間に分けてのプール参観。残りの二日もお楽しみに・・・!

まだまだ暑い日が続いていますが、幼稚園の林の中にはどんぐりが落ち始めています。喜んで拾い集めていた年中さん。すると、「これ、コマになるんだよ」と一人が呟き、「やってみたい!!」どんぐりゴマづくりに発展したそうですよ。完成したコマはとってもよく回り大成功だったようです!友だちと遊ぶと発見が増えたり、新しい楽しみが広がっておもしろいね!

はじめてジャガイモほりをした年少さん。取れたジャガイモをじっくり眺めると・・・「顔があるー!」ごつごつした表面が表情に見えた様です。じゃがいもの絵を描くと・・・

表情豊かなじゃがいもがずらりと並びました!!子どもたちの感性の豊かさ、発想の面白さに先生たちも驚かされます。じゃがいもほり楽しかったね!
8月24日(月)
2020年8月24日|カテゴリー「年中」

こちらの年長さんは、折り紙で朝顔を作っています。
みんな真剣!ちょっと難しいけど頑張るぞ!

こんな色鮮やかで素敵な朝顔が、お部屋いっぱいに咲きましたよ!

年中さんは、畑にオクラと枝豆を採りに行きました。両手でも持ち切れないくらいたくさん、そして、みんなのお顔より大きいオクラが採れました!心を込めて育てたお野菜、大きくなって嬉しいね!

まだまだ暑いですがこんな小さな秋を見つけましたよ!
年中さんが作っていたのは、どんぐりのペンダントです!
この頃園庭にたくさんどんぐりが落ち始めました。それを集めてそれぞれ工夫しながら遊んでいる子どもたちです。

「これ何だろう~?」年少さんが虫を捕まえ、興味津々に見ています。
それを見ていた年中さんが「図鑑を見れば分かるよ!」とアドバイスをくれました。
やっぱりお兄ちゃんたちってすごいな♪優しくしてもらって嬉しかったね!
2020.08.21
2020年8月21日|カテゴリー「年中」
夏休みが明け、二学期がスタートしました。
久しぶりに会えたお友だちとたくさん遊ぶ子どもたちでした。

ヤギのメェちゃんもみんなが来るのを待ちわびていましたよ。
早速、ご飯をあげに行くお友だちもいました。元気に会えて嬉しいね!

林の中には、、どんぐりが!夏休み中も幼稚園にある木々たちはみんなが楽しめる用意をしていたようです。
沢山のどんぐりを見つけて、ジュースを作ったり、お料理する子もいましたよ。

芝生にあるスプリンクラーで水を浴びて涼しんでいると…なんと!虹を見ることができました!
子どもたちは虹を発見すると、「にじだ!」「すごい~!」と大喜びでした。

こちらの年長さんは、大きな谷山を作っています。その名も「きょうりゅうジャングル川」だそうです。
掘った川に流すバケツ一杯の水をお友だちと力を合わせて運んでいました。
がんばって作った達成感はお友だちと一緒だと2倍になりますね!
2学期も子どもたちのたくさんの笑顔が見れますように…!
7月31日
2020年7月31日|カテゴリー「年長」

広い園庭でドッヂボールを楽しんでいるのは年長さんのお友だちです。ボールに当らないように走って逃げたりと、体を沢山動かして今日も元気いっぱいに遊んでいます。

こちらは年中さんのお友だちです。お店屋さんを開こう!とこいのぼりのおもちゃや、車のおもちゃを作っています。

いらっしゃいませ~!と年少のお友だちも買いものに来てくれました♪たくさん買ってくれてありがとう。

年少さんのお友だち。今日で一学期が終わりますよ、の終了式のお祈りの様子です。たくさん楽しいことがあった一学期をみんなで振り返りました。これから始まる夏休みにワクワクな子どもたちです。コロナに負けず、夏休みにしかできないことを是非お子さんと楽しんでくださいね♪二学期、元気いっぱいなみんなに会えることを楽しみに待っています。
お問い合わせフォーム
TEL:0263-58-2887
FAX:0263-86-6666
