林の木々も冬支度を始めています。
満3歳児
12月12日(火)
2023年12月12日|カテゴリー「年中」

朝まで降っていた雨もあがり、外で元気に遊んでいた子どもたち。


年少さんは、砂場で大きな砂ケーキを作ってお誕生日会ごっこ♪
順番に「ハッピーバースデー♪」と歌って一人ずつをお祝いしていましたよ。
ろうそくもいっぱい!楽しそうな雰囲気が伝わってきますね。

最近また泥団子を作ることにはまっている年長さん。
頑丈でピカピカなお団子を目指して友だちと一緒に追及しています。
毎日コツコツと頑張る根気があるのも、さすが年長さんです!

「トントントン、宿屋さん♪」
年少さんの部屋の中から、聖誕劇の歌が聞こえてきましたよ。
年長さんの聖誕劇をみて「自分たちもやってみたい!」と思ったようです♪
憧れの気持ちがどんどん大きくなっていますね。
クリスマスを心待ちにしている子どもたち。嬉しいクリスマスを迎えられますように。
2023.12.11
2023年12月11日|カテゴリー「年中」

満三歳はな組さんは、初めての折り紙に挑戦!赤い帽子をかぶったサンタさんを作りました。窓に飾られた自分のサンタさんを見て「サンタさん来てくれるかな~」「自分の見~つけた!」と喜ぶ子どもたちでした。

まただんだんと外の寒さが増してきましたね。その中でも子どもたちは元気いっぱい!!クラスのお友だちと集団ゲームをして遊ぶのが大好きな年少さんです。身体を沢山動かすと、何だかポカポカ温かくなってきた~!

年長さん。何をしているのかな?宝の地図を持ってあっちへこっちへ…「お宝はどこにあるのか?!」想像しながら、幼稚園中を歩いて宝を探しまわっていましたよ。

泥だんご作りを楽しむ年中さん。泥団子を2つくっつけると雪だるまになった!さらに・・

どんぐりの帽子を被せるとカッパに変身!手足や顔も付けたら、泥んこカッパの完成です♩
12月8日(金)
2023年12月8日|カテゴリー「年中」

今日も3回目のアドベント礼拝が行われました。年中さん年長さんは、園長先生の話を聞く中でクリスマスを待ち遠しく感じていたり、3本目のろうそくに火が灯ることをみんなで喜び合いました。

献金当番のお友だちがみんなの大切な献金を運んでくれました。
来週は子どもたちが待ちわびているクリスマス会。4本目のろうそくに火が灯り、みんなで嬉しいクリスマス会になりますように...。

「しゅっぱーつ!」ロケットに乗ってお出かけ中の年少さん。お友だちと一緒に、こんな風にしたらいいかな~と楽しみながら作っていました。自分たちのロケットで様々なところにお出掛けしていましたよ。

お兄ちゃんお姉ちゃんの楽器コンサートを見に行った満三歳はな組さん。自分たちも楽器のコンサートしたいな~とお部屋でコンサートが始まりました。鈴の素敵な演奏が響いていましたよ。

年中さんは、年長さんの聖誕劇のろうそくのお手伝いをしました。初めて自分たちもろうそくを持ち、一緒にお祝いできることを嬉しく思っているようでした。クリスマス会の日もろうそくを持てることを楽しみにしていました。

幼稚園の中はクリスマスに向けて飾りつけされています。廊下の大きなツリー。

廊下にあるクリスマスの人形。

遊戯室の大きなツリー、キラキラできれいですね。

お外も光っています。暗くなるときれいですよ。
12月7日(木)
2023年12月7日|カテゴリー「年中」

今日は三回目のアドベント礼拝を迎え、前よりも嬉しい気持ちがさらに高まっています。遊戯室のなかも幼稚園のみんなが作ってくれたきれいな飾りや、キラキラのツリーできれいに飾られています。クリスマス会まであと一週間となり、子どもたちの心の準備も少しずつできてきたようです。みんなで嬉しいクリスマスになりますように。

年中さんは自分たちで種をまいて育てた大根を使って、おでんパーティーをしました。
こ~んな大きなお鍋で美味しそう~!

神様のお恵みに感謝しながら美味しくいただきました。
お手伝いのお家の方、そして具材のご協力ありがとうございました。

満三歳はなぐみのみんなも、年中さんのおでんをみんなで食べました♪お兄ちゃんお姉ちゃんたちが育てた大根美味しい~!いい匂いのおでんたちにはなぐみのお友だちもニコニコ笑顔になっていました。五感をたくさん使っておでんも味わっていましたよ♪
昨日に引き続き、年中組と年長組のアドベントカレンダーをご紹介いたします。






どのお部屋もきれいに飾られ、クリスマスが近づいてくるのがどんどん楽しみになりますね。
12月6日(水)
2023年12月6日|カテゴリー「年中」
11月月下旬よりアドベント期間に入り、各クラスでもアドベントカレンダーをめくっては、「あと〇日でクリスマスだね」と指降り数えてクリスマスを楽しみにしている子ども達です。
今日は、満3歳児クラスと年少組のアドベントカレンダーをご紹介します。






明日明後日は、クランツの3本目のろうそくに火が灯る3回目のアドベント礼拝を守ります。
クリスマスが近づいてきましたね。
皆で楽しみに待ちたいと思います。
12月1日(金)
2023年12月1日|カテゴリー「年中」

今日、2回目のアドベント礼拝が行われました。2本目のろうそくに火が灯り、だんだんとクリスマスが近づいてくる喜び、嬉しさを実感している子どもたちでした。

こちらは満3歳はなぐみさん、クリスマスに向けてお部屋を綺麗にしたい!と輪っかの飾りをつくりました。根気よく何度も挑戦する子どもたち。素敵な飾りが出来上がりました…!

こちらの年少さんはメエちゃんのお墓にお花を持って会いに行きました。メエちゃんの身体はないけど心があるということを感じ、「キャベツいっぱい食べてくれてありがとう」「大好きだよ」などと言いながら撫でていました。いつまでも子どもたち、先生たちの心の中にはメエちゃんが居続けています。

こちらの年長さんは落ち葉あそびを楽しんでいます。お友だちと息を合わせて落ち葉のシャワー!子どもたちの顔、とっても楽しそうですね!!
最近は寒くなってきましたが、体調に気を付けて楽しい休日をお過ごしください。
月曜日、元気に登園してきてくれることを待っています。
11月30日(木)
2023年11月30日|カテゴリー「年中」

満三歳はな組のお友だちは、これから初めてのクリスマスのアドベント礼拝!どんなことをするのかな?ドキドキ!アドベント礼拝ができるのとっても楽しみにしているはな組のお友だちです♪はな組さんなりにイエス様のお生まれを楽しみにしている姿がありました。

年長組のお友だちは自分たちで種から育てた大根の収穫をしました!大きくなった大根、抜くのも大変だったけど、こんなに立派になりました!

新聞を巻いて保存!今度おでんにして食べるのがとってもたのしみだね!大きな大根にしてくれて、神様いつも見守って下さりありがとうございます♪

こちらは年少・年中・年長さんのたて割りのグループでみんなでアドベント礼拝をしているところです。クランツの2本目に火が灯り、もうすぐクリスマスが近付いてきて嬉しい気持ちも高まります。神様のお話を聞いて、より神様を身近に感じた子どもたち。次は三本目に火が付くアドベント礼拝です。楽しみですね。

年少組のお友だちは園庭にたくさん落ちている落ち葉で焼きそば屋さんと焼き鳥屋さんを開店!おいしい焼きそば・焼き鳥はいかがですか~?秋の自然の落ち葉をたっぷり使ってお店屋さん遊びを楽しんでいます!
11月29日(水)
2023年11月29日|カテゴリー「年中」

冬らしい気温になってきましたが、幼稚園の子ども達は朝から元気に体操をしています。
寒いけどポカポカしてくる…と体を動かす心地よさも感じています。
今日も元気に遊ぶぞ!!

満三歳はな組さんはあたたかい日差しの中、粘土を外に持ってきてお料理作りをしていました。
丸めたり伸ばしたり…思い思いに作ったお料理をお皿に乗せていましたよ!
おいしくできたかな?

年少さんは園庭の落ち葉をたくさん集めてお布団にしたり、こたつにしたり…落ち葉の温かさを感じていました。

焚火のやきいもみたい!とお芋を作って落ち葉の中に入れていた子ども達、やきいもが出来上がったようでおいしく食べていました。焼き芋をした経験が遊びの中で生かされていますね!

年長さんはクリスマスに向けて、イエス様のお誕生をみんなに伝えるための劇「聖誕劇」の練習をしています。見られる緊張も感じながらも役の意味も考えながら心を込めてやっている子ども達、少しずつ自信もついてきています。
11月28日(火)
2023年11月28日|カテゴリー「年中」

何やら木のお家で落ち葉のお家を作っているのは年中さん。ダンボールを切って繋げて仕切りもありますね。
これからどんなお家が出来ていくのかが楽しみですね!

満三歳のはな組さんがお散歩をしていると年少組さんが畑から帰ってきました。
年少さんは大根を掘ってきたようです。はな組さんは幼稚園の大根を見たのは初めて!大きな大根を見て驚いていましたよ!

イエス様がお生まれになった劇をしているのは年長さん。今日はお客さんが来てくれました。
ドキドキしながらも自分の役を一生懸命にやる年長さんはとっても素敵でした。これからどのように変わっていくのか楽しみですね!

落ち葉の下に隠れてびっくり大作戦をしている年少さん。「次は誰を驚かす?」と作戦会議をして落ち葉の下に隠れているようです。呼ばれたお友だちもびっくりしていましたよ!
11月27日(月)
2023年11月27日|カテゴリー「年中」

陽の光にあたって、落ち葉がキラキラきれいですね。
満三歳はな組のお友だちは、いい天気に誘われて
近くの神社までお散歩に行ってきました!


こちらで落ち葉の中に隠れているのは、
年中組さん。いったい何をしているんでしょう?



他のクラスのお友だちが近づくと・・・
「わ~!」落ち葉の中から飛び出してきました!
びっくり作戦大成功!

年少組さんも、落ち葉のお布団、あたたかそうですね。
いいお天気だった今日は、落ち葉遊びが大人気でした。
秋ならではのお楽しみですね。

「いただきまーす!」年長さんの部屋からいい声といい匂いが…!
みんなと一緒に食べる給食は、格別ですね。

「ねえ、見て!あれ!」

ちょっと見えにくいですが、見えますか?
なんと空に、にこちゃんマークが浮かんでいるでは
ありませんか!
見つけたみんなも、なんだか笑顔になりました。
お問い合わせフォーム
TEL:0263-58-2887
FAX:0263-86-6666
