今年度最初の保育参観が始まりました。
本日は年中さんです。お家の人たちに歌を教えてあげたり・・・
あおいとりブログ
5月15日(水)
2024年5月15日|カテゴリー「年中」


一緒に連想ゲームを楽しみました。
「丸くて 赤い 果物なんだ?」
答えは一つではありません。
一緒に親子で考えることを楽しんでいました。
お昼は親子一緒にお弁当を芝生で食べたそうです。

年少さんは、暑いくらいの陽気に誘われて、
水遊びが始まっていました。
ジュースを作っていたお友だちもいました。

満三歳はな組のお友だちは、絵の具でペタペタ…
どんなお花ができるのかな?

年長さんは、昨日の松本見学で買ったお土産を年少さんに届けました。
年長さんのお土産話も聞いた年少さん。
「いいな~行きたいな~」の声が、沢山上がりました。
そういった声を受けて、「どうしよう?」「松本城見せてあげる?」年長さんも一生懸命考ええてくれているようです。
5月14日(火)
2024年5月14日|カテゴリー「年少」

本日、年長さんは皆で松本見学へ行ってきました!
切符を持って出発です。

「お願いします!」と張り切って駅員さんに見せていましたよ。

「電車来たー!!」

初めてのお家の人がいない中での乗車初体験!
緊張のお友だちもいましたが、「自分で乗れた・・・!」と嬉しそうな表情も。
他のお客さんに席を譲ってもらって、地域の方と触れ合う機会にもなりました。

松本駅に到着!

さあ、松本の街に着きました。お天気にも恵まれて雲一つないいい天気!
どこへ向かっているのかな?

繩手通りにお邪魔しました。
色々なお店を見て回っています。
他のお客さんが困らないように、お店を見つつも、周りもキョロキョロ。

ここはパン屋さん
「フランスパンください!」
クラスの皆、グループのお友だちとお買い物をしました。
ドキドキしたけれど皆で買えたね!

わたあめも買いました。
目の前で作ってもらえて興味津々!甘くておいしかったね!

お昼は、翁堂でお子さまランチをいただきました!

ハンバーグにケチャップライス、デザートにはプリン!
特別な美味しさだったね!

最後は、松本城へ。
なんと忍者に遭遇!かっこよさにくぎ付けでした!

大きなお城と一緒にハイチーズ!
初めはドキドキしていたお友だちも、お友だちと一緒に体験していくうちに、いつの間にか松本の街を大満喫!
「あっという間だった~」「楽しかったね~!」帰りのバスではそんな声も聞こえてきましたよ。

お留守番の幼稚園では年少さんがよもぎ団子作り!

あまりのおいしさに砂場でもお団子作りが始まったそうですよ!
ゆっくり休んで明日も元気に来てね!明日はどんな楽しいことがあるかな?
5月13日(月)
2024年5月13日|カテゴリー「年中」

満三歳はな組さんでは、お部屋で体操をしました。
色んな動物になりきって先生の真似っこをして元気に体を動かしていましたよ。楽しかったね♪

今日は端午の節句の時期に合わせて園でも柏餅を食べました。「おいしい」と言って笑顔の年少さん。
甘くて美味しいねぇと皆で話しながら食べていましたよ!
元気に大きくなりますように。
どのクラスもニコニコ食べていました。

柏餅を食べた後、年少さんは年中さんの柏餅屋さんにお買い物に行きました。
そしてお部屋に戻って自分たちでも柏餅を作ってみました。本物の柏餅みたいで美味しそう♪

お礼拝をしていたのは年中さん。
園長先生の神様のお話をじっくり聞いていました。

何だかおいしそうな匂いがするな、、、と思ったら年長さんではレストランを開いていました。
粘土でクッキーやうどんや色んな食べ物を作っていました。明日はどんなものを作ろうかなぁ♪
5月10日
2024年5月10日|カテゴリー「年中」

こちらは年中さん。
自分たちでとってきたよもぎをすり鉢で細かくしてから、
みんなでまるめて…

おいしいよもぎだんごの出来上がり☆
「いいにおい!おいしいね!」と春の味を楽しんでいましたよ。

お兄ちゃん、お姉ちゃんたちに分けてもらったよもごだんご。
「自分たちも作ってみたい!」とお散歩にでかけた年少さんです。
よもぎはどこにあるのかな…?

「よもぎあったよ~!」
たくさん見つけました!
おだんご作りが楽しみだね♪

最後は満三歳はな組さん。今日初めての給食を食べました!
お友達、先生と食べるっておいしいね!
楽しい給食の時間になったようです♪
5月9日(木)
2024年5月9日|カテゴリー「年中」

今日はお誕生会。年中年長さんはみんなで先生たちの人形劇「さるかに合戦」を楽しみました。

お楽しみの後はなかよしグループでお祝いしました。おやつのおっとっともみんなで美味しくいただきました。

年少さんはそれぞれのお部屋でお祝いをしました。先生たちの劇を見たり、みんなでおやつを食べたり楽しい時間になりました。4月・5月生まれのお友だち、おめでとう!

年中さんは林のお家でお料理!大鍋に焼きそば、油(水)を入れて炒めていると…

1階では焼きそばの雨が!!手を洗ってみたり、雨をバケツに溜めたり…

最後は大鍋の焼きそばが固まってケーキになっちゃった!?ろうそくを立てたりしておいしく食べました。

今日から満三歳はな組のお友だちは幼稚園での生活が1日に。お母さんが作ってくれたお弁当を楽しみに準備しています。

みんな揃って「いただきます」おいしいお弁当にニコニコのはな組さん。たのしい1日になったね!
5月8日(水)
2024年5月8日|カテゴリー「年中」

「おいしくな~れ♪おいしくな~れ♪」と砂、水で楽しんでいたのは満3歳はな組さん。
この遊びが楽しくて、おもしろくて、毎日のように続けている子どもたちです!
日に日にダイナミックさも増していますよ♪

こちらは年少さんの『秘密基地』。
遊んでいると、突然ハサミムシが現れ、「ハサミムシだ、待て~!!」とみんな大興奮!
子どもたちの大きな声にびっくりしたハサミムシは勢いよく逃げていってしまいましたが、
その後も「また会いたいな♪」とハサミムシをじっくり探していた子どもたちです。

芝生では、年中さんが縄跳び遊びをしていましたよ。
跳び方、楽しみ方はみんなそれぞれですが、みんな夢中です!
「こんなこともできるんだ!」と発見しながら、いろいろな体の動かし方を楽しんでいきたいですね。


砂場では、年長さんが友だちと力を合わせながら夢中で何かを作っていましたよ。
大きな穴を掘ったり、おいしそうな大きなケーキを作ったり・・・
実はこれ、「落とし穴びっくり大作戦」を計画していたのです!!

「おいしいケーキがありますよ♪こっちへ来てください♪」と幼稚園中の先生たちを誘ってきては、次々に落とし穴へ!!
うまくいくと、「やったー!!大成功~~~!!」と達成感・満足感で嬉しそう&笑顔いっぱいの子どもたちでした。
明日はどんな楽しいことがあるかな?
わくわくドキドキの毎日です!!
5月7日(火)
2024年5月7日|カテゴリー「年中」

満3歳はな組さんは、砂場遊びをしています。
穴を掘ったあとは、自分たちで何度も何度も水を運びこんなに素敵なものが出来上がりました!
そしてそこに、不思議なお花も入れちゃったよ♪

こちらの年少さんでは、お花探しをしに幼稚園のなかを探検しました。
そしたらなんと!こんなに大きな穴を見つけちゃったよ!みんなで入れて楽しかったね

何だかいい匂いがするなと思ったら、、、年中さんが砂場でケーキを作っていました。
色んなケーキが出来上がっていておいしそうでしたよ。明日はどんなものを作ろうかなぁ

年長さんでは、お花の種をまきました。
大きく育ってね~とどんなふうに芽がでてくるのか楽しみな子どもたちでした。
5月2日(木)
2024年5月2日|カテゴリー「年中」

こちらの年少さんは幼稚園の遊具で遊んでいます。誰かが遊び始めるとどんどんお友だちが集まってきて…すべり台が大渋滞!ニコニコ笑顔で楽しそうですね…!
こちらの年長さんはお天気の良い中、クラスのお友だちと一緒に公園に出かけたそうです。

腕や足の力を使って登って…

「せーの!」とお友だちと息を合わせて大きな滑り台を滑りました。子どもたちはとっても楽しかったようで何回も何回も繰り返し楽しむ姿があったようですよ!

こちらの満三歳はな組さんは、先生やお友だちと一緒に草やお花の入ったジュースを作ったようです。グルグル混ぜたり、容器に移し替えてみたり…おいしいジュースができたかな!?

砂場遊びをしているのは年中さん。大きなお山を作ったり、ケーキを作ったり、それぞれが楽しみを見つけて遊んでいますよ!
今週も1週間おわりました。明日からの4日間のお休み、家族で楽しい時間をお過ごしください。
そして火曜日、元気に幼稚園に来てくれるのを待っています…!
5月1日(水)
2024年5月1日|カテゴリー「年中」


「どこにいるのかな~?」年少組さんが何かを探していますよ。



「みーつけた‼」みんなで探してたのは・・・だんごむし‼
触ってみたい!でもちょっとドキドキする・・・でもやっぱり捕まえてみたい!みつけただんごむしの動きをじっと観察していた子どもたちです。

どこかから、いい音が聞こえてくると思ったら、年長さんが草笛を吹いていました!
絵本でみた草笛が気になって実践‼してみたそうですよ。

「見~つけた‼」年中組さんも何か見つけたようですよ!この葉っぱは・・・よもぎ‼
「うらが白くて・・・」や「匂いを嗅いでみるといいんだよ」と年長組さんに教えてもらったことを思い出しながら
探していました。よもぎの葉っぱを使って美味しいものを作る予定だそうですよ。

満三歳はな組さんも、砂場にためた水をスコップでぐ~るぐる~♪楽しいこと見~つけた‼

明日はどんな事をして遊ぼうかな~♪楽しみだね!
4月30日(火)
2024年4月30日|カテゴリー「年中」

連休明けの今日、幼稚園には子どもたちの元気な声が響き渡ります!こちらの年少さんは、クラスのお友だちと自己紹介ゲームを楽しんでいます。「どんなお友だちがいるかな~?」楽しいひとときとなりました。

こちらの年中さんは、大好きなあの人のために…♪心をこめてプレゼントを作っているようです。はさみの使い方もとても上手になってきました!喜んでくれるといいね♪

今日から幼稚園では体操が始まりました。こちらの年長さんは年少さんにお手本をみせてあげているようです。「体操をすると身体が強くなるんだよ!元気もりもりになるんだよ!」と張り切って教えてくれました。また一緒にやるのが楽しみだね!

今日から満三歳児はなぐみさんの登園が始まりました!「なにしてあそぼうかな~!」こちらはお砂場でお山を作ったり、お料理を作ったり…楽しそうですね!また明日も楽しみだね!

こちらはおあつまりの様子です。お部屋でのお楽しみを楽しんだり、プレゼントをもらったり…楽しいことがいっぱい!また明日も待ってるね♪
お問い合わせフォーム
TEL:0263-58-2887
FAX:0263-86-6666
