あおいとりブログ
7月5日(金)
2024年7月5日|カテゴリー「年中」

今日は年中組さんで泥遊びがありました。
どろぼうさんたちを助けるための鍵を探しにいざ出発!
どこにあるのかな~?

探している途中で楽しい滑り台にも気づき、友だちや先生と一緒に滑ったり、色んな泥の感触の違いに気づいたりして泥の面白さを全身で感じていましたよ。

最後には泥の中から鍵を発見!
「あった~!」と大喜びの子どもたち!
先生や友達と一緒に心と身体を動かして思いっきり楽しんでいたそうです。

積み木を積んでいるのは満三歳はな組さん。
「どこまでおおきくできるかな~?」と自分たちで大きなタワーを作りました。
最後はみんなで押して「ドーン!」
積んだり倒したりと積み木を思いっきり楽しんだ子どもたちです。

「かんぱーい!」にぎやかな声が聞こえてきそうなこちらは年少さん。
7日が七夕ということで、お部屋で自分たちで作った笹飾りを笹に飾ってパーティーをしました。
みんなの願い事もかなうといいね

年長さんは花の日礼拝を心静かに守りました。
きれいな花に囲まれて、神様のお話も聞きました。

お礼拝の後は、みんなでお花を囲みながら給食も食べました。
みんなもお花のようにきれいな心になりますように。

年長さんで育てていた蚕さんが、繭になり始めました!
子どもたちもびっくり!この後どうなるのか、楽しみだね!
7月4日(木)
2024年7月4日|カテゴリー「年中」


今日はとってもいい天気!下を見ると黒い影が。「これは何?何か動くぞ?付いてくるな~」と満三歳はな組さんは自分の影を楽しんでいました。

年長さんはお友だちと一緒に同じイメージの中でお家ごっこをしているようです。何を作っているのかな~?

お砂場で遊んでいるのは年少さん。お料理屋さんをしたり、お山を作ったり、落とし穴を作ったり…それぞれが自分のやりたいことを見つけて遊ぶ姿がでてきました!

こちらは年中さん。泥んこ池に行ってみると…「あれ⁉水がない」年中さんが探している物も探せない!とみんなで力を合わせて水を運んでいるようです。気付いたら泥遊びを楽しんでいました。明日は年中さんの泥遊び、楽しみだね!
7月3日(水)
2024年7月3日|カテゴリー「年中」

「どこにいるのかな~?」満3歳はな組さんは、ダンゴムシ探しに夢中!
葉っぱの下を探していくと・・・「見つけた!」本当に嬉しそうに見せに来てくれましたよ。
園で、いろいろな虫たちとも出会っている子どもたちです。

「見て見て!」年少組さんは、七夕飾りの輪つなぎを作っていましたよ。ホチキスにも挑戦!もっと長くしたい!夢中になって作っていました。

こちらでも・・・・年長さんも七夕の飾り作りの真っ最中です。どんな飾りが出来たのかは後日をお楽しみに!

「ささの葉さらさら~」年中組さんは、笹に飾りをつけて七夕パーティーをしていました。みんなで作った飾りとってもきれいですね。

今日は、給食も七夕メニューでしたよ。星型のハンバーグに大喜びでした。
7月2日(火)
2024年7月2日|カテゴリー「年中」

今日は6・7月生まれのお友だちのお誕生日会がありました!先生たちのお楽しみを見た後は、縦割りグループでインタビューをしたり、おやつを食べたりと嬉しい楽しいお祝いの会となりました!

おやつは冷たくて美味しいりんごゼリー♪縦割りのお友だちと一緒においしく食べました♪6・7月生まれのお友だちおめでとう!!

こちらの年中さんは集団ゲーム「猛獣狩りゲーム」を楽しんでいます。お題はなんと8文字の!!長い動物の名前だったそうです!「1.2.3.4…」8人で集まるのは大変!一生懸命考えて数えながら楽しんでいましたよ♪
7月1日(月)
2024年7月1日|カテゴリー「年少」

先週泥遊びをした年少さん。今日プールから帰ってくるとお部屋にお手紙が届いていました!
「まだすぐ近くにいるかも!」と探しに出かけると…… なにやら小さい足跡を発見!
たどっていくと、いろいろなクラスのお部屋に!
「楽しそうだったから遊びに来たのかなぁ?」と不思議な世界を楽しむ子どもたちでした。

満3歳はな組さんは、遊戯室でサーキット遊びをしました。
フラフープを電車に見立てて走ったり、トンネルをくぐったり、「どんぐりころころ~」と転がったり。
様々な体の動きを楽しみましたよ!雨の日でも楽しく体を動かして遊べて、大満足の子どもたちでした。

こちらで絵を描いているのは年長さん。
楽しかった合宿の思い出を大きな紙に描きました。
「楽しかったことがいっぱいだよ~」と描きたいことがたくさんの子どもたちでした!
6月28日(金)29日(土) 合宿1
2024年6月29日|カテゴリー「年長」
年長さんが楽しみにしていた合宿!
一日目は雨模様でしたが、それでもお楽しみはいっぱい!
2日間の模様を写真でお伝えします!
年長組のお家の皆さんは写真を見ながら、お子さんに様子を聞いてみてくださいね。

まずは林業センターへ





ペンダントつくりもしました!

幼稚園へ帰ってオリエンテーリング!




6月28日(金)29日(土) 合宿2
2024年6月29日|カテゴリー「年長」

バスで移動し、しばしドライブを楽しみ、ビレッジ安曇野に到着!
「よろしくお願いします!」
チケットを渡しました。

広い施設内を探検!

お風呂に入った後は、夕食はカレー!
ピリリとちょっと大人の味!

雨の止み間に外へ。極小雨の中、花火をすることができました!

夜のお楽しみはまだまだ!
お楽しみ会!
踊ったり…

クラス対抗ゲーム!

ゲームのあと、宝探しもしました。

夜のデザートをいただいて、クラスみんなで集まって感謝のお祈りをしました。
「おやすみなさい」

就寝準備をして、寝床につきました。

「泊まれた~!」
嬉しくて目が覚めた子どもたちです。

すがすがしい中、朝の体操!

朝の散歩で見つけた湧き水。
「気持ちいいな」

朝食もおいしくいただいて、合宿2日間を終えました。
年長さん、泊まる前は「ドキドキする~」緊張の表情の子どもたちでしたが、
2日間無事終了。きっとこの経験が自信につながるかと思います。
お家の皆さん、色々とご協力ありがとうございました。
6月27日(木)
2024年6月27日|カテゴリー「年中」

本日は年少組さんの泥遊びがありました。ぐりとぐらが落としてしまったプレゼントを探しに行こう!と出発。どこかな~?

子どもたちは泥を触ってみたり泥んこ滑り台を楽しむ中で、泥の感触や面白さを全身で感じていました。

最後にはプレゼントが見つかったようで「やった~!見つかった!」と大喜び。友だちや先生と一緒に心と体を動かして思いっきり楽しんでいたそうです。

こちらは満三歳はな組さん。何か楽しそうな声が聞こえるよ?なんだろう…。覗いてみると年少さんが泥遊びを楽しんでいました。「いいな~!」「楽しそう!」と自分たちもやりたいという気持ちが膨らんでいたそうですよ。

年長さんが明善小学校で行われた七夕コンサートを見に行ってきました。小学校の1,2年生のお友だちが披露してくれていたコンサートをじっくり見ていた子どもたち。お兄ちゃんお姉ちゃんってすごいな…と感じた年長組さんです。

こちらの年中さんは椅子取りゲームをやってみました。友だちと真剣勝負。応援の声にも熱が入ります。ハラハラ、ドキドキを沢山味わっていました。クラスの友だちと一緒に遊ぶ楽しさを存分に感じていた子どもたちでしたよ。
明日からついに年長さんがずっと楽しみにしていた合宿です。今日まで合宿に向けて色々な準備をしてきた年長組さん。お天気が心配ですが2日間、安全に楽しく過ごせるといいですね。子どもたちの思い出に残る2日間となりますように…。
6月26日(水)
2024年6月26日|カテゴリー「年中」

いよいよ明後日に迫った年長さんの合宿!
子どもたちも当日の天気が心配で、「合宿が晴れますように!!」と願いを込めながら
てるてる坊主を作りました。
みんなの気持ちが天に届くといいな~

合宿の楽しみの一つとして、みんなで大きなお風呂にも入ります♪
「ごしごし、シュッシュ♪」
背中を洗いあいっこするのってこんな感じかな~?
イメージを膨らませながら気持ちを高めている子どもたちです。

先日、流しそうめんごっこをしていた年中さん。
前回は牛乳パックで作っていたため、遊んでいるうちに壊れてしまい・・・
「今度はペットボトルで作ってみよう!」と再度作り始めました。
まだまだ作り途中ですが、試行錯誤しながら作り上げていく過程も楽しみながら
完成を目指して頑張る子どもたち。
完成が待ち遠しいですね!

満3歳はな組さんは、園内を探検している時にきれいなアジサイを発見!
「かわいいね」「きれいだね」「匂いはどうかな?」と興味津々の子どもたち。
この時期ならではのきれいな花に心を動かす機会となりました。
6月25日(火)
2024年6月25日|カテゴリー「年中」

今日は朝から林の中虫パラダイス!
カナブン、カブトムシなどたくさんの虫たちが姿を現しました!!
子どもたちも大興奮で、夢中で探していましたよ!!

ちらっと見えるのは今日子どもたちが捕まえたかぶとむし!!
立派なかぶとむしにみんな夢中でした。
明日も見つけられるかな?

年中さんのクラスに届いた不思議な手紙・・・
「手紙にちょっと砂がついてる・・ってことは砂場に何かあるのかも!?」
そう考えた年中さんは、早速砂場へ!

「出てこ~い!」とみんなで力を合わせて砂場を掘りましたよ!
今日は特に見つけられず・・でも「明日も見つけるぞ~」と気合満々の子どもたちでした。

遊戯室でお弁当を食べていたのは年長さん。
合宿グループで相談して食べる場所を決めていましたよ♪
週末の合宿に向けて、日に日に気持ちも高まっています!
お問い合わせフォーム
TEL:0263-58-2887
FAX:0263-86-6666
