年少
5月19日(水)
2021年5月19日|カテゴリー「年中」
雨が降ったり、止んだりの1日でしたね。
![IMG_1369 IMG_13691](https://www.aoitorikg.ed.jp/wp-content/uploads/sites/22/IMG_13691-columns2.jpg)
先日、根っこの子どもたち『ねっこぼっこ』さんからもらった種から芽が出ている!と気づいた年長組さん。
何になるかは、まだ分からないとのこと・・・。
皆で楽しみにしてようね。
![IMG_3090 IMG_3090](https://www.aoitorikg.ed.jp/wp-content/uploads/sites/22/IMG_3090-columns2.jpg)
そして、年中組さんも、百日草の種をまいたそうですよ。
こちらも芽が出てきて、みんな大喜び。
素敵な花が咲くといいですね。
![DSC09971 DSC09971](https://www.aoitorikg.ed.jp/wp-content/uploads/sites/22/DSC09971-columns1.jpg)
年長組さんが「バーベキュー屋さんに来てください!」と、年少組さんを誘ってくれました。
わざわざお部屋までお迎えに来てくれて、手をつないで年長組の部屋まで連れて行ってくれました。
メニューもありましたが、「今日のおすすめをお願いします」とお願いすると、
アイスがあったり、ジュースがあったり、ハンバーグがあったり・・・。
最後は、お肉を鉄板で焼いてもくれました。
「美味しかったね」「ごちそうさまでした」と大喜びの年少組さんでした。
![DSC_0659 DSC_0659](https://www.aoitorikg.ed.jp/wp-content/uploads/sites/22/DSC_0659-columns1.jpg)
5月7日(金)に入園し、
しばらく半日保育だった満3歳児クラスのお友だちも、
今日からお昼を食べての1日となりました。
お家の方の手作り弁当をリュックに入れて楽しみに登園してくれましたね。
いっぱい遊んだ後は、やっぱりお腹が空きます。
また明日からも、いっぱい遊ぼうね。
![IMG_2701 IMG_27011](https://www.aoitorikg.ed.jp/wp-content/uploads/sites/22/IMG_27011-columns1.jpg)
5月に入ってから、年長組3クラスで1週間ごとに交代して当番活動をしてくれています。
シート掛けに、外の玩具洗い、そして、図書室の片づけを
毎日、皆で頑張っています。
年長組さんのおかげで、皆が園生活を気持ちよく過ごせます。
これからもよろしくお願いしますね。
5月18日(火)
2021年5月18日|カテゴリー「年中」
![IMG_0512 IMG_0512](https://www.aoitorikg.ed.jp/wp-content/uploads/sites/22/IMG_0512-columns1.jpg)
年中さんはお部屋で何やら製作中。硬い段ボールに苦戦しながらも、友だちと支え合いながら切る姿がありました。
どんなものができるかな?楽しみですね!
![IMG_8590 IMG_8590](https://www.aoitorikg.ed.jp/wp-content/uploads/sites/22/IMG_8590-columns1.jpg)
満三歳児クラスはな組さんは、素敵な電車に乗ってお出掛けに出発!どこに行くのかな?♪
よーく見てみると、おいしそうなお弁当も一緒です。お友だちと一緒にあそぶの楽しいね!
![IMG_7606 IMG_7606](https://www.aoitorikg.ed.jp/wp-content/uploads/sites/22/IMG_7606-columns1.jpg)
年少さんのお部屋では初めてのお礼拝が行われていましたよ。
お礼拝では、先生が素話で神様のお話をしてくれます。
真剣に耳を傾ける子どもたち。最後にみんなでお祈りをして神様を近くに感じる時となりました。
5月17日(月)
2021年5月17日|カテゴリー「年中」
![IMG_5894 IMG_5894](https://www.aoitorikg.ed.jp/wp-content/uploads/sites/22/IMG_5894-columns1.jpg)
満三歳児クラスのお友だちは砂場で型抜き遊び
カップをひっくり返して砂はどうなったかな??とドキドキしながらカップを上げていましたよ。
![](https://www.aoitorikg.ed.jp/smileys/note.gif)
![IMG_7114 IMG_7114](https://www.aoitorikg.ed.jp/wp-content/uploads/sites/22/IMG_7114-columns1.jpg)
年少さんは砂と自然物を使ってケーキ作り!完成するとハッピーバースデイ
とお歌を歌ってみんなでパーティをしていましたよ!
![](https://www.aoitorikg.ed.jp/smileys/shine.gif)
![IMG_7117 IMG_7117](https://www.aoitorikg.ed.jp/wp-content/uploads/sites/22/IMG_7117-columns2.jpg)
年長さんが年少さんに変身ごっこを教えてあげましたよ!小さいお友だちにかっこいいところを見せるぞ!と張り切る年長さんです。
![IMG_7118 IMG_7118](https://www.aoitorikg.ed.jp/wp-content/uploads/sites/22/IMG_7118-columns2.jpg)
自分たちもやってみたい~!と年長さんの真似をしてうさぎさんに変身して楽しんでいましたよ!
![IMG_0310 IMG_0310](https://www.aoitorikg.ed.jp/wp-content/uploads/sites/22/IMG_0310-columns1.jpg)
年中さんのお部屋には海が出来ています。今日は「お魚を泳がせて、釣ってみよう!」と遊び始める子どもたち。自分たちで工夫して魚や釣り竿を作って楽しんでいました!
![IMG_7715 IMG_7715](https://www.aoitorikg.ed.jp/wp-content/uploads/sites/22/IMG_7715-columns1.jpg)
年長さんはお部屋でも変身ごっこです。背中の力が強くなるカメに変身
顔がこんなに上がるよ!!と見せてくれました。
![](https://www.aoitorikg.ed.jp/smileys/sign01.gif)
5月14日(金)
2021年5月14日|カテゴリー「年中」
![IMG_7599 IMG_75991](https://www.aoitorikg.ed.jp/wp-content/uploads/sites/22/IMG_75991-columns1.jpg)
今日は朝からいい天気。こちらは、年少あひる組さんです。昨日の続きで、おうちごっこが始まりました。シートを張って、みんなのおうちが出来上がると・・・「雨だ~~~~!!」と自然に子どもたちのイメージが広がり、急いでお料理を作ったりして盛り上がりました。
![IMG_3060 IMG_3060](https://www.aoitorikg.ed.jp/wp-content/uploads/sites/22/IMG_3060-columns1.jpg)
こちらは年中林組さんが、ホットケーキ作りです。昨日作ったケーキが、あれあれ今日は固まってるなあ~。よもぎに見立てて、クローバーの葉っぱを摘んできてパラパラ混ぜるお友だち、粉を買ってきました~と、さらさら砂を加えるお友だち・・・青々としたクローバーを摘む感触、草の香り、土とクローバーの色合い・・・遊びながら、何だか心地よさそうです。
![IMG_1301 IMG_1301](https://www.aoitorikg.ed.jp/wp-content/uploads/sites/22/IMG_1301-columns1.jpg)
こちらは年長やま組さん、GW明けから準備してきた動物園に、いよいよお客さんが来ました。遊びに行ったのは、年少うさぎ組さんです。電車に乗せてあげたり、カメラ屋さんも開店して、動物園を案内するガイドさんもして、大忙しでした!うさぎ組さんが喜んでくれて、嬉しい一日でした。
![IMG_0489 IMG_0489](https://www.aoitorikg.ed.jp/wp-content/uploads/sites/22/IMG_0489-columns1.jpg)
年少あひる組さん・ことり組さんは、お散歩に行きました。お花が咲いていたり、田んぼに水が張られているのを眺めたり、畑仕事をしている近所の方と挨拶を交わしました。たくさん歩いて、水筒のお水が美味しかったです♪
来週は、何して遊ぼうかな?
5月13日
2021年5月13日|カテゴリー「年中」
![IMG_7056 IMG_7056](https://www.aoitorikg.ed.jp/wp-content/uploads/sites/22/IMG_7056-columns1.jpg)
みんなで美味しい物を用意してパーティーしているのは年少組さん。焼きそばやたこやきを沢山作ってみんなで食べました♪
林の中のお家は涼しくてパーティー日和!美味しい物たくさんで楽しかったね。
![IMG_0435 IMG_0435](https://www.aoitorikg.ed.jp/wp-content/uploads/sites/22/IMG_0435-columns1.jpg)
年中組さんは足や手が沢山強くなるように…とリズム活動を行いました。こちらは金太郎とくまをやっています。下の人は強い手の力になり、上の人もバランスを取りながら上に乗っています!疲れるけど楽しい!と何回も挑戦していました。
![IMG_0297 IMG_0297](https://www.aoitorikg.ed.jp/wp-content/uploads/sites/22/IMG_0297-columns2.jpg)
たてわりのクラスの年少さん2クラスをつれて歩いているのは年中さん。幼稚園の周りを一周してきました。
道の端っこを歩くと危なくないよ!前が空いたら走ってついていくと迷子にならないよ!とお兄ちゃんお姉ちゃんになり歩き方を教えていました!
![IMG_0298 IMG_0298](https://www.aoitorikg.ed.jp/wp-content/uploads/sites/22/IMG_0298-columns2.jpg)
ばいばい~また一緒にいこうね!と幼稚園に着いてから手を振り合いました。お兄ちゃんお姉ちゃんたちありがとう!
![IMG_7557 IMG_7557](https://www.aoitorikg.ed.jp/wp-content/uploads/sites/22/IMG_7557-columns1.jpg)
こちらの年少さんは、みんなで粘土で遊んでいました。初めての粘土遊び、ころころ転がしたり、のばしてみたり、いろんな形になっておもしろい‼粘土の感触もなんだか楽しい‼ これから、いっぱい楽しんでいきたいです。
5月12日(木)
2021年5月12日|カテゴリー「年中」
今日は何して遊ぼうかな?どんなお楽しみがあるかな?
わくわくしながら1日が始まりました。
![DSC_0329 DSC_0329](https://www.aoitorikg.ed.jp/wp-content/uploads/sites/22/DSC_0329-columns2.jpg)
桜の木の下で桜の実を探していたのは、年長さんと満3歳はなぐみさん。
「こっちにあるよ!」「私の見つけた実もあげるね」と優しい年長さんから教えてもらいながらはなぐみさんも嬉しそう。
![DSC_0334 DSC_0334](https://www.aoitorikg.ed.jp/wp-content/uploads/sites/22/DSC_0334-columns2.jpg)
みてみて!
白い小さな花も見~つけた!!
![IMG_5830 IMG_5830](https://www.aoitorikg.ed.jp/wp-content/uploads/sites/22/IMG_5830-columns1.jpg)
はな組さんは集めた桜の実や白い花を使ってジュースにしましたよ。
「桜ジュース、お花ジュースの出来上がり~♪」
入園してまだ3日目ですが、先生やお友だちと一緒に楽しみを見つけ始めているはな組の子どもたちです。
![DSC_0337 DSC_0337](https://www.aoitorikg.ed.jp/wp-content/uploads/sites/22/DSC_0337-columns1.jpg)
水をためたり、型抜きをしたり、さまざまに形を変えて遊べる砂場に子どもたちは夢中になります。
砂や泥の感触を味わいながら、「もう1回、水を汲んで来ようかなあ」「よし、ケーキがいっぱいできた」とつぶやきも聞こえてきましたよ。
自由自在な素材に、想像もふくらみますね。
![IMG_7565 IMG_75651](https://www.aoitorikg.ed.jp/wp-content/uploads/sites/22/IMG_75651-columns2.jpg)
林の中のお家では年少さんのラーメン屋さんが開店していました。
こちらは厨房。おいしいラーメン、焼きそばを作るのに大忙し!
そこへお客さんが来て、「テイクアウトで!」と注文が入りました。
![IMG_7560 IMG_75601](https://www.aoitorikg.ed.jp/wp-content/uploads/sites/22/IMG_75601-columns2.jpg)
品物を受け取ったお客さんはお家の2階でパクパク♪
普段の家での生活が遊びの中にもあらわれているんですね。
![IMG_0445 IMG_0445](https://www.aoitorikg.ed.jp/wp-content/uploads/sites/22/IMG_0445-columns2.jpg)
散歩の途中、畑へズッキーニやトマトの苗を植えに行ったこちらの年少さんは、以前植えたジャガイモの芽が大きくなっていることも発見!
「もっともっと大きくな~れ」とお祈りもしてきました。
![IMG_0442 IMG_0442](https://www.aoitorikg.ed.jp/wp-content/uploads/sites/22/IMG_0442-columns2.jpg)
暑い中頑張って歩いたらのどが渇いたね。
ちょっと休憩。
ゴクゴクゴックン♪ぷは~♪
帰り道もがんばるぞ~
![DSC_0340 DSC_0340](https://www.aoitorikg.ed.jp/wp-content/uploads/sites/22/DSC_0340-columns1.jpg)
年長さんは鬼ごっこ『警察とドロボー』で大盛り上がり!
捕まえる役も、逃げる役も体だけではなく頭も使って、遊んでいました。
体力はもちろん、体の使い方もさすが年長さん!俊敏性が高まっていることを感じる姿がみられました。
5月11日(火)
2021年5月11日|カテゴリー「年中」
![IMG_3030 IMG_3030](https://www.aoitorikg.ed.jp/wp-content/uploads/sites/22/IMG_3030-columns1.jpg)
今日も良いお天気になりましたね!
園庭でお引越しゲームをしているのは年中さん。鬼に捕まらないように一生懸命逃げています。
少しづつ慣れたクラスで、お友だちと遊ぶ楽しさを感じています。
![DSC_0287 DSC_0287](https://www.aoitorikg.ed.jp/wp-content/uploads/sites/22/DSC_0287-columns2.jpg)
今日は4・5月生まれのお友だちの誕生日会がありました。それぞれのクラスでインタビューをしたり、先生たちのお楽しみを見て、一つ大きくなったことをみんなでお祝いして楽しい時間を過しました。
![DSC_0290 DSC_0290](https://www.aoitorikg.ed.jp/wp-content/uploads/sites/22/DSC_0290-columns2.jpg)
今回のお誕生日会のおやつは、、、『おとっと』でした!色々なお魚の形のおやつに大喜びの子どもたちでしたよ。
![IMG_7547 IMG_7547](https://www.aoitorikg.ed.jp/wp-content/uploads/sites/22/IMG_7547-columns1.jpg)
お昼の時間は、外でピクニックお弁当!年少さんにとっては初めての外でのお弁当の時間です。青い空の下でお友だちと食べるお弁当、気持ちよくておいしいね!
![IMG_1244 IMG_1244](https://www.aoitorikg.ed.jp/wp-content/uploads/sites/22/IMG_1244-columns1.jpg)
午後の芝生では水遊びを楽しんでいました。水のトンネルを走ってくぐったり、水がかかることを喜んだり、、、
年長・年中さんの楽しそうな姿を見て年少さんも入ってみる姿がありました。水が気持ち良い季節になってきましたね。体を沢山使って遊んでいきたいと思います!
5月10日(月)
2021年5月10日|カテゴリー「年中」
![DSC_0186 DSC_01861](https://www.aoitorikg.ed.jp/wp-content/uploads/sites/22/DSC_01861-columns1.jpg)
今日から満三歳はな組さんも幼稚園のお友だちに仲間入りです。
はなあお組さんはお部屋でレストランが開店してました。ぶたさんやくまさんのお客さんも来ていますね!いろんなお料理があってどれも美味しそう...全部食べられるかなぁ?
![DSC_0236 DSC_0236](https://www.aoitorikg.ed.jp/wp-content/uploads/sites/22/DSC_0236-columns1.jpg)
はなあか組さんでは、お部屋から楽しいお歌が聞こえてくるよ。あれ、風船も飛んできているね、なにかなぁ...?みんなの好きな果物になっちゃった、ビックリ!風船が果物に変身するなんて驚きですね。
![IMG_1206 IMG_1206](https://www.aoitorikg.ed.jp/wp-content/uploads/sites/22/IMG_1206-columns1.jpg)
なにやら年長さんではみんなで一緒になにかを作っていますね、何でしょうか...動物園に行くためのバスに窓を貼り付けているようです。これなら窓から景色も見えてとってもいいね、何回でも動物園に行きたくなっちゃうね!
![IMG_0282 IMG_02821](https://www.aoitorikg.ed.jp/wp-content/uploads/sites/22/IMG_02821-columns1.jpg)
よいしょ、よいしょ。とみんなで力を合わせて穴を掘った年中さん。今度は水を入れて大きな温泉ができたね!足を入れて「とっても気持ちいい~」と浸かっていました。ずっと浸かっていたくなっちゃいますね。
![IMG_6977 IMG_6977](https://www.aoitorikg.ed.jp/wp-content/uploads/sites/22/IMG_6977-columns1.jpg)
おいしそうなラーメンにケーキ♬こちらの年少さんのクラスでは、お外でレストランが開かれていました。「ラーメンみたい」とお外にあるどんぐりのお花を集めて、カップにいれてラーメンにしたり、ひっくり返してケーキにしたり、いろんな料理になりました。美味しそうだなぁ~☺
2021.05.07
2021年5月7日|カテゴリー「年中」
![IMG_2992 IMG_2992](https://www.aoitorikg.ed.jp/wp-content/uploads/sites/22/IMG_2992-columns1.jpg)
こちらの年中のクラスでは、廃材で製作することにはまっています。今日は、捕まえた虫を種類に分けて入れられる電車のような箱を作っていました。「ここは、ダンゴムシ入れるところ!」「くっつけてみたらいいんじゃない?」とお友だちとアイディアを出し合って作ったのでとっても良い物が作れたようです!
![IMG_7512 IMG_7512](https://www.aoitorikg.ed.jp/wp-content/uploads/sites/22/IMG_7512-columns2.jpg)
年長さんからよもぎ団子の作り方をい教えてもらい、「食べたい!」と年少さんも作りました。葉っぱでお団子が食べれることに驚きもあり、、自分で丸めて食べたお団子はとっても美味しかったようです♪
![IMG_7518 IMG_7518](https://www.aoitorikg.ed.jp/wp-content/uploads/sites/22/IMG_7518-columns2.jpg)
余ったよもぎの葉っぱを使って泥団子を作りました。春の自然に触れて遊んで味わった子どもたちでした。
![IMG_7599 IMG_7599](https://www.aoitorikg.ed.jp/wp-content/uploads/sites/22/IMG_7599-columns1.jpg)
年長のお友だちは、自作のワンピース・傘を作ってお姫様ごっこ♡この傘は、雨の日でも晴れの日でも使えるそうですよ♬
![DSC_0128 DSC_0128](https://www.aoitorikg.ed.jp/wp-content/uploads/sites/22/DSC_0128-columns2.jpg)
そして今日は、青い鳥幼稚園に新しいお友だちが増えました!満三歳はな組さんの入園式でした。ドキドキワクワク、楽しみに来てくれたお友だち。
![DSC_0135 DSC_0135](https://www.aoitorikg.ed.jp/wp-content/uploads/sites/22/DSC_0135-columns2.jpg)
園長先生のお話や先生たちのお楽しみを楽しんでいましたよ。来週から幼稚園でたくさん遊ぼうね!!待ってるよ~
5月6日(木)
2021年5月6日|カテゴリー「年中」
![IMG_0339 IMG_0339](https://www.aoitorikg.ed.jp/wp-content/uploads/sites/22/IMG_0339-columns1.jpg)
桜の木からさくらんぼのような桜の実がたくさん!アンパンマンに変身してから、桜の実を沢山集めました♪おみやげがいっぱいになって、アンパンマンたちもニコニコ顔に変身!幼稚園の中の自然の変化を体いっぱい楽しんでいる子どもたちです。
![IMG_7537 IMG_7537](https://www.aoitorikg.ed.jp/wp-content/uploads/sites/22/IMG_7537-columns1.jpg)
暖かな天気の中、年少さんはお散歩に出かけてきました。出かけた先にはたんぽぽの綿毛がいっぱい‼「ふ~」とみんなで綿毛を飛ばして遊びました。自然たっぷりのお散歩では発見がいっぱいだったね。
![DSC_0073 DSC_0073](https://www.aoitorikg.ed.jp/wp-content/uploads/sites/22/DSC_0073-columns1.jpg)
年長組のお友だちはお砂場で泥団子を作っています♪ピカピカになるように…と一つ一つをこだわって作っています。出来たお団子も「見て見て!ピカピカなんだよ!」と自慢顔で見せてくれました♪
![IMG_0376 IMG_0376](https://www.aoitorikg.ed.jp/wp-content/uploads/sites/22/IMG_0376-columns1.jpg)
年中組のお友だちは自分たちより一つ小さい年少組さんがニコニコで幼稚園に来れるように、とくるくる回るタコのおもちゃをプレゼントしました。年少組さんの喜びいっぱいの笑顔になってくれて嬉しかったね。年中さん、小さい組のお助けマンよろしくね♪
![DSC_0044 DSC_0044](https://www.aoitorikg.ed.jp/wp-content/uploads/sites/22/DSC_0044-columns2.jpg)
連休が明けた幼稚園の林の中です。
![DSC_0043 DSC_0043](https://www.aoitorikg.ed.jp/wp-content/uploads/sites/22/DSC_0043-columns2.jpg)
林の木々も沢山の新緑に包まれ自然たっぷりの幼稚園へと変わっていました。凉しい木陰の中で体いっぱい動かして明日からも沢山遊ぼうね!
お問い合わせフォーム
TEL:0263-58-2887
FAX:0263-86-6666
![](/wp-content/uploads/sites/22/icon_toppage.png)