年少
10月20日(火)
2020年10月20日|カテゴリー「年中」
今日は感謝祭2日目。みんなで神様の恵みがいっぱいの実りを使って調理をしました。年少・年長さんは力を合わせて具沢山の豚汁を、年中さんは五目御飯を作りましたよ。
こちらは年少さん。おいしくなあれ!と心を込めて切る子どもたち。どの学年の子も、包丁に少しドキドキしながらも上手に野菜を切ることができました。
年長さんは飾りこんにゃくにも挑戦!指先を上手に使ってきれいな「ねじりこんにゃく」ができました!
年中さんは具材を切った後、明日のために自分たちでお米を研いでいましたよ。お水の冷たさを感じ、お母さんってすごい!と作る側に立つことで、普段自分のために作ってくれる人たちの気持ちにも気づき、思いをはせる姿がありました。
明日は会食会。心を込めて作った料理をみんなで食べることを今から心待ちにしている子どもたちです。
10月19日(月)
2020年10月19日|カテゴリー「年中」
今週は、いよいよ感謝祭です。遊戯室には子どもたちが持ってきてくれたたくさんの祈りが集まりました。
扉を開けた瞬間、なんだか甘くていい匂いがしてきましたよ!目をキラキラさせ、祭壇の果物の匂いを嗅ぐ子どもたちでした。
どの学年も、親しみのある物から珍しい物まで、秋の実りで溢れた祭壇を見て「わ!大きいりんご!」「これは何~?」と五感をいっぱい使い心動かしていました。
今日は感謝祭のお礼拝が守られました。
神様から頂いたお恵みを見つめながら、心静かな時間を送りました。
こちらは年長さんのお礼拝の様子です。
何気ない日常を振り返ると、私たちはこんなにたくさんの食べ物を神様から頂いています。でもこれは、決して当たり前のことではありません。改めて神様に感謝する時間の大切さを感じますね。子どもたちにとっても、そんな貴重な時間になったことと思います。
こちら年少さんは、明日の調理に向け心を込めてジャガイモをゴシゴシ洗っています!
神様の力とみんなからの優しい気持ちが合わさったお料理は、きっととびきり美味しくなるね!
10月15日(木)
2020年10月15日|カテゴリー「年中」
今日は少し肌寒い日でしたね。そんな中でも子どもたちは外で元気いっぱいに遊んでいます。
こちらは年中さん。大きな山を作って4つのトンネルを作っています。周りに道を作るなど、お友だちと試行錯誤して、トンネルが通った時にはみんなで大喜び!!お友だちと一緒に遊ぶ楽しさを沢山感じている年中さんです。
年長さんは紙飛行機を作っています。よく飛ぶように!と丁寧に工夫しながら作っていましたよ。できた飛行機はよく飛んだかな?
年少さんはバスに乗ってスカイパークに行ってきました!
ちょうど飛行機が飛ぶところを目の前でみることができ、「かっこいい~!」と大迫力の飛行機に大喜びでした。
10月14日(水)
2020年10月14日|カテゴリー「年中」
今日も、昨日と同じくらいの青空が広がり、とても気持ち良い1日となりました。
昨日、お留守番だった満3歳児クラスはな組さんも、今日はプチ遠足へ!
リュックを背負って、お友だちと手をつないで出かけていました。行先は幼稚園の畑。お兄ちゃんお姉ちゃんたちが育てている大根の葉の下をのぞいて「大根さん、いるかなぁ。まだいないねぇ」とおしゃべりしていた子どもたち。
そして、幼稚園に帰ってきて芝生でお弁当!お腹を空かせてのお弁当の味は、格別でしたね。
また皆でお出かけできるといいね。
ドングリ林では、年少組がどんぐり遊びで大盛り上がり!
木のお家の2階ではお家ごっこ。1階ではお店屋さん。この時期ならではの遊びを目いっぱい楽しんでいました。
こちらは、『ひょうたん鬼』を楽しんでいた年中組。ひょうたんのような枠を中に入ったお友だちを捕まえようと、必死になっていました。「また、やろうよ!」と誘う子もいて、楽しさを十分感じていたようです。
ひょうたんの形がピーナッツにも見えたようで、『ピーナッツゲーム』と名付けていた子もいました。子どもの発想って面白いですね
こちらは、年長組のドッチボールの様子です。ボールの投げ方を見ても、逃げ方も見ても、やはり体の動かし方が年中組の頃とは違います。回数を重ねるたびに、その楽しさを感じ、強くもなっているようです。
10月13日(火)
2020年10月13日|カテゴリー「年中」
今日は秋の遠足でした。
各学年、お天気の良い中、無事に行ってくることができました!
年少さんは長い道のりをがんばって歩いて内田グラウンドへ。
広いグラウンドで、芝生の斜面を見つけると思わず走り回ったり、転がって遊んだり…
歩い疲れを忘れて、思い切り体を動かし楽しみました!
年中さんは中山の自然を感じながら山道を歩いていくと、考古博物館に到着!
昔のおうちに入ってみたり、火おこしの方法を見せてもらったり、貴重な体験ができました!
体力もついてきたね!
年長さんは中山にある埴原神社(はいばらじんじゃ)へ
長いのぼり道をたくましい足で登っていきました!途中ではトンボや栗などを見つけて、秋を探しながら楽しんでくることができました!丘の上からは松本平が一望できて思わず「やっほー!!」と叫ぶ姿も。
どの学年も、みんなで歩く楽しさを感じ、秋を満喫してくることができました。
10月12日(月)
2020年10月12日|カテゴリー「年中」
年中さんは、桃太郎さんに来てもらうためにはどうしたらいいかと考えて、どんぐりに色を塗ってきびだんごを作ろうとしています。
出来上がったきびだんごがこちら!桃太郎さん喜んでくれるかな?来てくれるかな?
運動会で年長さんがやっていた憧れのリレー。年中さんもやってみたい!と縦割りグループの年長さんのお兄ちゃん、お姉ちゃんに教えてもらいました。「バトンは次のお友だちに渡してね」「みんなで走ると楽しいよ!」色々な事を教えてもらってよーいドン!お友だちとバトンを繋げてみんなで協力する楽しさも感じていた子ども達でした。
「よいしょ!大きくなーれ!」こちらの満3歳はな組さんは砂場で一生懸命お山づくり。大きくなったお山の上からお水を流し川も出来ました。気持ちよさそうな泥をみて、裸足になって飛び込むお友だちもいましたよ。楽しかったね!
年少さんは、先生たちによる「メイフラワー号」の人形劇を観ました。初めて行われた感謝祭のお話に、年少さんなりに、神様が私たちに恵みを与えてくださっていることにありがとうの気持ちを感じながら聞いていました。
10月9日
2020年10月9日|カテゴリー「年中」
年少さんは、年長さんに教えてもらいどんぐり団子をつくるためにどんぐりを割っています!手に当らないように…と慎重に金槌を使っています。やった!割れた!と自分も年長さんのようにできたことをとっても喜ぶ子どもたちです。
年中組さんではお魚釣りをやっています。お客さんも呼んで大盛況のお魚釣り。釣り竿が足りなくなるぐらいお客さんが来てくれてとっても嬉しかったね。
はな組さんはお人形にご飯を作ってあげています。美味しいごはんですよ~とお人形にご飯を食べさせてあげています。お人形も喜んでくれたかな?
なにやら牛乳パックを繋げて作っているのは、どんぐりジェットコースター。どんぐりを転がして楽しめるように、とみんなでジェットコースターを作りました♪ここをつなげて長くしよう、と試行錯誤している子どもたちです。
10月8日(木)
2020年10月8日|カテゴリー「年中」
今日は一日雨が降り続いていましたね。朝の自由時間中にダンボールを使い、ロケット電車を作っていました!ダンボールカッターを上手に使いお友だち同士で「ここ切って!」や「ここをつなげて!」と話し合いながら試行錯誤し作り上げていました‼
ガソリン入れるところや運転席、背もたれも作り本格的でした!
明日、どんぐり団子を作る年長さん。そのために今日はどんぐりの殻をトンカチで割りました!2年間の経験を活かし、どんぐりを押さえている方の手に気を付けて割っていましたよ!
どの子もコツをつかんでどんどん割っていました!明日が楽しみだね‼
運動会の年長さんのパレードの姿を見て憧れからやってみている姿です!今日はみんなでカスタネットをやってみました!「なんだか綺麗な音するね~」と子どもたちでも音を聞いて叩くのを楽しんでいました!
年長さんはじゃんけんで勝つごとに自分の陣地が増えていく陣取りゲームに挑戦!
ハラハラドキドキしながらお友だちと楽しんでいました。お友だち同士で大盛り上がりでしたよ!
10月7日(水)
2020年10月7日|カテゴリー「年中」
幼稚園にたくさん落ちているどんぐりを土山の上から転がしてみると・・・
ころころころころ~と勢いよく転がっていきました。それが面白くって何回も転がしていた年少さんです。
年中さんはお話の世界の桃太郎に会いに馬場屋敷まで出かけました。今まで修行をしてきた年中さん。
遠いところまでしっかり歩けるようになりました!
無事に馬場屋敷に到着!なんだか桃太郎がいそうな雰囲気です。桃太郎さんどこにいるかなあ?と一生懸命さがしていました。
年長さんはバスに乗って中山霊園にピクニックへ。途中からは歩いて頂上まで目指しました。
こんな山道も歩きましたよ。
中山霊園の頂上にはこんな景色が広がっていました。思わず「やっほー‼」と言ってしまうくらい素敵な景色♪広々とした場所でゆったりと過ごすことができました。
10月6日(火)
2020年10月6日|カテゴリー「年中」
秋風の涼しい今日は年少さんが松原時計台公園にお散歩に行きました。
とんがり帽子のトンネルをくぐると「ぐりとぐらの帽子みたい」と大喜び!
友だちと一緒に歩くのもとても上手になってきましたね。
畑の大根の様子を見に行ってきた年中さん。
「もうこんなに大きくなっているね!」と水をあげながら、作物の成長に心を向けていました。
神さまの恵みに感謝したひと時でした。
長野県の郷土料理ではイナゴの佃煮が有名なのはご存じですか?
昨日、青い鳥幼稚園でもイナゴ取りに行ってきた年長さんが、たてわりグループのはな組さんにイナゴをおすそ分け♪
初めて見るイナゴにはな組さんも「食べれるの…?」と興味深々。
「食べると体が強くなるんだよ!」とお兄ちゃんお姉ちゃんに教えてもらって早速ぱくり!
「おいしい!」「足が速くなった!」とお部屋の中を走り回って喜んでいましたよ!
お問い合わせフォーム
TEL:0263-58-2887
FAX:0263-86-6666