2月5日(水)

今日は満3歳はなぐみさんの保育参観がありました。
日頃子どもたちが園で楽しんでいる遊びの様子を、お家の方にも一緒に楽しんでいただきました。
IMG_2377
〈自由遊び〉 北風の吹くさむ~い外でも元気いっぱい! 砂場で落とし穴を作ったよ! 寒さで砂が固まっていて子どもたちの力ではなかなか掘れなかったのですが、お家の方の力も借りて、今までにない深いおおきな落とし穴が完成しましたよ!
IMG_2383
クラスのへやでは、お店屋さんごっこや積み木、粘土などで盛り上がっていましたよ。 作って遊ぶコーナーでは、子どもたちのイメージを受け止めながら一緒に作ってくださるお家の方々。 どんな素敵なものができたかな?
IMG_80412
〈朝の会〉 手遊びや歌を聞いてもらって子どもたちも誇らしげ♪ お家の方からたくさんの拍手をもらえて嬉しかったね!
IMG_8042
〈集団ゲーム〉
室内では大根抜きゲームを、園庭ではむっくりくまさんをみんなで楽しみましたよ。
「むっくりくまさん♪むっくりくまさん♪」と歌いながら輪になってハラハラドキドキ!

IMG_80521
「クマが起きたぞ~!逃げろ~!!」「キャー!」 普段よりも迫力があって、子どもたちも大喜びでした。
IMG_55081
「絶対ぜ~ったい倒すぞ!!」と気合十分の年長さん。 今まで勝つことができなかった先生たちを相手にリベンジマッチ! 最後は1対1になる接戦に!結果は・・・ 子どもたちの初勝利!!!「よっしゃ~!」「やっと勝てた!!」 継続して楽しんできた中で、クラスの枠を超え、ドッチボールの面白さも追及してきた年長さん。 念願の勝利、おめでとう!
IMG_66171
年中さんは粘土でお家ごっこ♪ 遊びながら積み木や、椅子などで本物のお家のように部屋も作り始めた子どもたちです。 楽しさからどんどん世界を広げていく姿がとても微笑ましいです! また明日もいっぱいあそぼうね!
ページトップ